ハコブロ

箱には無秩序に日常が投げ込まれているよブログ

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

はじめての つくば

友人に誘われ、筑波大学の学園祭で桃井はること新谷良子のTalk&Liveを見てきました。二人の楽曲は割と好きなのでほいほいついて行ってしまったよ。 モモーイは舞台を広く使ってて、やはり舞台慣れしているなという印象。客いじりもうまいし、さすが。新谷は…

かんなぎ #2

今日も今日とて無意味に動く、そしてふともも。ここまでふとももに本気出してるアニメ見たときねえ。あと、沢城声の子が可愛かった。もっと出番が増えますように。

移行時期

パワプロの完全版は出ないという発表がありましたが、まさかプロスピの完全版が出るとは思わなかった。っていうかプロスピは覚醒できるから完全版とか必要なのか? いやまあ、楽天のスタメンを表現しようと思ったら、最低3人は作らないといけないけど。 しか…

とらドラ! #2

まさかのハイスピードで1巻分が終わった。驚き。いろいろとはしょっているが、まあ、分からないことも無いか。このスピードのおかげで、竜児のいい奴さ加減が溢れてる感じになってるのでは。 しかし並び立つとは言っても、なんかこう、父と娘のような関係だ…

巨人優勝ですってね

見てました。BSで。最近は優勝決定だってのに地上波じゃ放映してくれないんですね。ま、横浜としては巨人にも勝ってるし、恨まれるいわれは無いということで。しかし寺原もまさかあそこまで応援されるとは思ってなかっただろうな。いや、理解はしていたかし…

休みだし

録画しといたアニメでも見るかと思ったら録画が失敗してた。とらドラだけ無事であとは全滅してた。死ねばいい、この世は死ねばいい。もういいや、ヒャッコと夜桜は切ろう。クラナドはBS-iの再放送を待とう。ああくそう、いったいなんだってんだちくしょう………

愛と金と

人間のどろどろとした修羅場につきあわされてしまった、職場で。その当事者に対して同情するよりも、こんなくだらないことになんで俺がつき合わされなきゃならないんだという怒りの方が強くて、とことん負の感情だけを溜め込むことになってしまった。しゃべ…

魍魎の匣 #1

なんか、百合だった。「死んだら時間に囚われない、だから互いに前世だ」って説はなかなかに面白かったな。

ワンナウツ #1

萩原聖人はどんだけギャンブルが好きなんだ。お抱えか。 しかしあの4番バッターはなんだか安っぽかったなあ。

今日の5の2 #1

相原さんの声が小さい、けど可愛いからよし。顔がかなり特徴的なことになってるけど、ちゃんとシリアス顔とのギャップになって生きてるから良かった。しかしナツミはほんと男の子にしか見えないな。あとチカかわいい。 そしてEDがシークレットベースでびっく…

今日のゲームですら最後まで放映しませんか

そりゃ誰もテレビで見なくなるよな……。しかしあれだけ入ってるのに4万6千人なのか。やっぱ5万5千とかは嘘っこの数字だったのね、と寂しくなるぜ。 あとスパロボはランドさんで二週目を適当にプレイ始めました。調子に乗って機体をフル改造しまくってたらもう…

ショウアップ

スパロボZ、セツコルート終わりました。いちおう過不足無く終わったけど、ダイターン3は敵が出てきてないし、マジンガーやゲッターも今後があるだろうしで、次が出る予感はありありだね。スフィアの伏線も残ってるし。うん、まあ、つまり、セツコは幸せにな…

前門のザフト後門の新連邦

援軍援軍の繰り返しでおちおち単機突出も出来ません。今回は狙われ続けると回避率落ちるし、まったく新世界は地獄だぜ。あと残ってるのはアクシズ、アゲハ隊、堕天翅、ギンガナム、フロスト兄弟、アサキムといったあたりか。もうちょっとだなあ……頑張ろう。…

去る人と去らされる人

川村丈夫さんが引退。糸を引くような素晴らしい軌道のストレートが未だに記憶に残っている、そんな素敵な投手でした。本当にお疲れ様でした。二軍でコーチをなさるということで、ぜひ後進を立派に育ててください。と本当に期待しているのですが、代わりに武…

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #1

始まり方がなんかF91っぽかった。 いやー、しかし、面白かった。単独、壊れかけたエクシアで戦い続けていた刹那もいいし、その刹那とティエリアの信頼しあった関係がほんと、見てて嬉しいね。 その他、前期から出てたキャラを見てるだけで楽しいんだけど、若…

とある魔術の禁書目録 #1

若干声が気になったけど、まあ、良く出来たアニメだった。最初のうち、上条さんのモノローグがものっそいうざかったんだけど、中盤以降は少し減ってくれたので良かった。そして小萌先生が果てしなく可愛いので、青髪ピアスは正しい。 というかOPにひめ……ひー…

それもまた一日

今日もアニメのちスパロボ。仕事があるのでそんなに出来ないのが本当に悲しい。というか発売から一週間すぎてしまったのか。くそう、一週間のうちに決めたかったなあ。 83.0 25.8 そういえば アクエリオンのメイン三人(アポロ、シリウス、シルヴィア)は、…

かんなぎ #1

今季は見るアニメ多そうだから駄作だといいなあ、と思ってたらいきなり裏切られた。すっごい動くよこのアニメ! さすがヤマカンが監督さん! つかA-1は器用だなあ、ほんと。 動き以外の面白さがまだちょっと見えてこないけど、うーん、まあ、とりあえず見続…

鉄のラインバレル #1

加藤さんがルルーシュすぎてどうしようかと思った。まあ、主人公はカミナに出会えなくてひねくれてしまったシモンだし、肥大化したエゴを振り回してるとそのうちカミーユに修正されるから気をつけたほうがいいと思うよ。あれ、これ何の感想? スパロボ? マ…

黒執事 #1

セバスチャンがユニークな表情をしていたのが意外。田中さんとかのネタの作り方は、女性っぽいなあと思った。あとデスダヨメイドが可愛かった。 普通に楽しく見れたなあ……うん、悪くなかった。

アニメアニメアニメ

スパロボを1話進めて、アニメを3話見る。くそ、アニメ多すぎるだろ今季。スパロボがもう終わりそうだというのに遅々として進まない。いやまあ、終わりに近づくにつれて1話のシナリオがやたら長くなるものだけど。ボスラッシュだし。いかしビッグオーは素晴ら…

TALES OF THE ABYSS #1

やだこの7歳児可愛い、というわけで、原作通り丁寧に作られた作品でした。海で感動したり、ありがとうって言われて喜んだり、ほんとルークは可愛いですね。そしてティアはもっとメロンを強調すべきです。 というかルーク、ユーリと二代続いて左利きなのか、…

忘却の日々

友人と飲み会の約束だったんだけど、スパロボが楽しくてすっかり忘れてた。昼に確認のメール来てなかったらブッチしてたところだぜ。いやー、危険なゲームだなあ、スパロボ。 友人らとは3時間ほどだらだらと会話して飲んで笑ってきました。とりあえず北方三…

テラモンテ

まあ今日も負けたわけですが。 ていうかさー、どうせ寺原が抑えやるのなんて今年だけなわけじゃない。そんでもう最下位独走なんだからさー、いい加減寺原を先発に戻したらいいじゃないって俺なんかは思うわけさ。そんで抑えは来期をにらんで別の奴にやらせた…

CLANNAD AFTER STORY #1

え、ドラマCD? と言いたくなるようなギャグ回、と見せかけて、なんか最後はきれいに締めてきた。なんだこれ。いやまあ、面白かったけど。前回のCLANNADと同じ笑わせ方に安心したけど。というか今このタイミングで、緑川声でボケられると異常に笑ってしまう…

夜桜四重奏 #1

うーん、まあ、悪くは無かった気がする。けど絶賛するほど面白いものでもなかったなあ。なんだろう、普通というか。うん、普通。いやまあ、沢城みゆきがエロかったのは素晴らしかったけど。 あ、さっそくツンヘコっぷりが出てるのは良かったかも。

買ってきた

本の姫とリンネとよつのは。 とマジョーリアンとアビスと竹井らきすたとG'sマガジン。消費金額が3倍くらいになったけど想定の範囲内だぜ。のんさん可愛すぎてどうしよう。これはもはや結婚するしか。 82.8 27.5 アリリリ 最後まで付き合ってしまった、正に信…

ヒャッコ #1

絵はきれいだけど、どうにも今ひとつな印象。なんだろうなあ、OPが不完全な時点で嫌な予感はしたんだよ、うん。歌もちょっといま一つだし。んで終始にわたって歩巳のモノローグがどうもなあ……歩巳の中の人が杉田智和だったら良かったのにね。残念なことだ。…

とらドラ! #1

アニメは動いて何ぼ、ということを再確認できた。よかった、かわいそうな櫛枝はいないんだ……。 原作通りの面白さがあるいいアニメだと思うけど、ちょっと説明をはぶいてるところが多いかなあという印象。まあ、タイガの声が割と低めなのが嬉しい誤算だった。…

時代の終焉

まあ、ここ最近は毎年そんなことを感じているわけですが、やはりKKコンビというのは間違いなく一つの時代だったなあと思うわけです。悲しいなあ……もうちょっと早くに生きていたかったな。それだけが唯一残念だ。 あと5球団で戦力外の第一弾が出ましたね。 野…